足もみサロン Natura

官足法による足もみと自家製玄米甘酒により、女性をhappy に。奈良市内の1日1組限定サロン。カラダの内側からも外側からもキレイ&ヘルシーをサポートします。

【官足法】夫婦で足もみ

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

先日、実は初めてご夫婦で足もみにお越しくださいました。

40分ずつの足もみを交代で受けて頂いたあと、玄米甘酒ランチを一緒にお召し上がりいただきました(*^^*)

 

Naturaは女性専用なのですが、ご夫婦でのご参加は大歓迎とさせて頂いております。

 

今回お越しくださったお客様は、最初に奥様がお1人で基本コースを受けて下さり、2回目に旦那さまと。

 

奥様が最初に受けて頂いた直後、腰痛が改善されたとの嬉しいご報告を頂きました。

足もみ後2週間ほど腰の痛みがやわらぎ、そのあとまた痛み出したとのことです。

 

お越し頂くお客様の症状として、腰痛の方が比較的多いのですが、足もみ直後楽になった!というご感想を多数いただいております。

腰痛には即効性がある場合も多く、ただ持続はしないので、自分でもメンテナンスが必要になってきます。

 

そこで、おすすめなのが、ご夫婦での足もみ!

 

旦那さまも一度足もみを体験頂くと、簡単にですが押し方などもご理解頂けると思うので、ご自宅で奥様にも押してあげられるかと。

 

また、奥様も旦那さまに押してあげたり。

 

毎日は無理でも、たまにお互いの足をメンテナンスすることで、自分では押し切れていないところや、やはり男性の方は力があるので、足裏の老廃物に届きやすかったりするんですよね。

 

また、足もみの効果以外にも、親子の足もみと同様、お互いの愛情ホルモンがアップ!!仲良し度が増すこと間違いなしです(^^)/

憎しみではなく(笑)、感謝の気持ちを込めて、足もみを旦那さまに、または奥様に。

 

とはいっても、男性のほうがやはり痛みに弱いので、「痛い足もみはちょっと・・・」という方も多いはず。

 

痛みは加減しながら、ぜひご夫婦&パートナーで足もみを始めてみませんか?

f:id:okinao5:20170906092646j:plain

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます)

 

【9月のご予約可能なお日にち】

11日(月)~14日(木)

16日(土)

26日(火)

 

麹cookingのご予約枠は、毎月先着4枠までとさせて頂いております。

9月は、残り2枠となっております。

 

10月以降のお日にちは、今のところいつでもご予約可能です。

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先まで、いつでもお問合せください。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。

 

 

okinao5.hatenadiary.jp

【麹cooking】良質なオイルを摂取する意味は?

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

我が家の娘の夏休みも、とうとうあと2日になりました。

まだ夏休みの宿題が残っているんですけど。。。

どうやら勉強はラストスパートタイプのようです(^^;

 

本日は、8月最後の麹cookingでした。

 

暑い中、お越し頂いたお客様、ありがとうございました(^^)/

 

麹cookingの合間に、食に関するminiレクチャーをお話させて頂いてるのですが、第1回目は「オイルについて」でした。

 

f:id:okinao5:20170526162954j:plain

オリーブオイル、胡麻油、菜種油、こめ油、最近では亜麻仁オイルやココナッツオイルなどなど、オイルといってもほんとに沢山の種類があります。

 

それぞれ何がどう違うの?

ということや、オイルに含まれる脂質の種類、オイルの製法などをお話しさせて頂きました。

 

カラダが必要とする3大栄養素に含まれる「脂質」。

 

実は、とっても重要でダイエットのために脂質を取らないなんてことをすると、体のバランスを崩しますよ~というお話であったり、実は官足法の観点でも脂質は非常に重要であることもお話させて頂きました。

 

脂質って、すべてが=(イコール)脂肪ではなくて、カラダのエネルギーとして使われたり、細胞膜の素になっているんです。細胞膜とは、1つ1つの細胞のまわりを覆っている油でできた膜のこと。

 

細胞膜の働きの1つに、細胞から老廃物を受け取って排出することがあります。

(他にも、情報伝達であったり、必要な栄養素の取り込みなど、身体が正常に機能するための欠かせない役割をたくさん持っています。)

 

その細胞膜が良質な脂質でできていると、老廃物の排出もスムーズに行われるのです。

 

ですが、酸化した油でできていたり、質の悪い油だった場合、それらがスムーズに行われず、細胞内には老廃物が溜まったまんま、ということに。。

 

もっといくと、細菌やウイルスに感染しやすくなったり、しみやしわが増えたりの老化現象の進行、お肌の調子が悪くなるなどの症状が。

 

ですので、良質な油を取り入れることは、巡り良いカラダに仕上げるためにも非常に重要なんです。と、いう感じのお話を、Naturaではお料理教室の合間にさせて頂いております。

 

 

9月からの第2回食miniレクチャーは、「お塩について」

 

f:id:okinao5:20170829201218j:plain

お塩は控えてるんです、という方が多いような気がしています。

 

日本ではすっかり減塩思考が根付いていますが、そもそもどうして「減塩」が必要なのでしょう?

 

減塩がいわれた出したのはいつから?

 

というお話や、お塩の効能、製法による違いなど。

 

オイルと同様に、お塩に関する知識をつけて、数ある商品の中から納得いくものを選び、お料理に賢く活用して頂けたらと思っています。

 

ご興味あるかた、お友達お誘い合わせの上、ご連絡お待ちしております!

 

9月&10月メニューの詳細はコチラ↓をご覧ください。

okinao5.hatenadiary.jp

 

【9月のご予約可能なお日にち】

11日(月)~14日(木)

16日(土)

19日(火)

 

麹cookingのご予約枠は、毎月先着4枠までとさせて頂いております。

9月は、残り2枠となっております。

 

10月以降のお日にちは、今のところいつでもご予約可能です。

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先まで、いつでもお問合せください。

Naturaホームページ

 

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます)

 

インスタグラム始めました。

【官足法】お盆休みの食べ過ぎに足もみでデトックス

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

夏休みもいよいよ終盤。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

 

しばらくお休みをいただいておりましたが、

本日より営業スタートしております。

 

お休み中、旅行したり帰省したり。

美味しいものを沢山いただいて、身体も心も満タンに。

 

『お盆の食べ過ぎに足もみでデトックス

 

は、自分のことでした(^^;

 

お出かけしたりで、足もみも十分にできていなかったので、先日からせっせと自身の足もみも再開。

 

すると、便通も良くなり、何だか身体もスッキリしてきた感じです。

 

食べるものも、少し調整。

f:id:okinao5:20170820165414j:plain

甘いものが欲しくなったら、バナナとブルーベリーのスムージーや、ナッツ&ドライフルーツに。

 

食べるときは食べる。

出すときは出す。

 

楽しく食べて、しっかり排出できるカラダが理想ですね。

 

夏の疲れや胃腸の疲れを感じたら、官足法の足もみで、カラダの巡りを良くしてあげてくださいね!

 

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます)

 

【9月のご予約可能なお日にち】

6日(水)

7日(木)

11日(月)~16日(土)

19日(火)~21日(木)

26日(火)

 

10月~のお日にちは、今のところいつでもご予約可能です。

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先まで、いつでもお問合せください。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。

 

okinao5.hatenadiary.jp

 

okinao5.hatenadiary.jp

夏休みと9月のご予約空き状況

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

本日より、19日まで夏休みを頂いております<(_ _)>

 

なお、9月~のご予約は引き続き受付け中です。

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先まで、いつでもお問合せください。

Naturaホームページ

 

 

【9月のご予約可能なお日にち】

6日(水)

7日(木)

11日(月)~16日(土)

19日(火)~21日(木)

26日(火)

 

10月~のお日にちは、今のところいつでもご予約可能です。

 

まだまだ暑さも本番ですが、

皆様もくれぐれもご自愛くださいませ(*^^*)

f:id:okinao5:20170809103032j:plain

 

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます)

 

インスタグラム始めました。

okinao5.hatenadiary.jp

okinao5.hatenadiary.jp

 

 

【麹cooking】9月&10月メニューのお知らせ

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

お料理教室の第1回目となる6月&7月メニューにご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!次回もぜひ、という嬉しいお声が大変励みになっています。

 

本日は、9月&10月の麹cooking&食miniレクチャーの内容が決まりましたので、お知らせさせて頂きますね。

 

【9月&10月 麹cookingメニュー】

f:id:okinao5:20170806154355j:plain

米粉ピザ

捏ねる必要なしの簡単グルテンフリー米粉ピザ。美味しく仕上げるために、身近なある食材を使います。

 

麹トマトソース

簡単だけど、麹ならではの味わい深さがあるトマトソース。ピザソースとしてはもちろん、オムライスやミートソースなどにも使えるアレンジ自在のトマトソースです。

 

コンソメなしで作るお野菜&お豆たっぷり麹スープ

前回はポタージュスープでしたが、今回はたっぷりお野菜とお豆を使ったスープ。お野菜とお豆から出るお出汁と、塩麹をメインに味付けした栄養満点スープです。

 

玄米甘酒カスタードクリーム

お砂糖の代わりに、玄米甘酒を使ったカスタードクリーム。簡単に美味しく仕上げるコツと、アレンジをお伝えします。

 

以上の4品です。

 

いずれも、塩麹と玄米甘酒さえあれば、あとは身近な食材だけで、かつご自宅でも実践して頂ける簡単レシピが中心。

せっかく参加するお料理教室、自宅に帰っても活用できるものを!ということをモットーに、できる限り簡単に美味しく、そしてカラダに優しくをテーマにしています。

 

当日は、デモンストレーション中心で、レシピの全工程を見て頂きます。簡単なお手伝いを頂くくらいの予定なので、持ち物は特にございません。

作ったものを、ランチとして召し上がって頂きます(*^^*)

 

【9月&10月 食miniレクチャーの内容】

 

今回は、お塩について

 

減塩はほんとに身体にいいの?

 

お塩って種類がいろいろあるけど、何が違う?

いつも使うお塩が定まらない。etc...

 

という方。

 

お塩に関する知識をつけて、賢く活用していきませんか?

 

お塩の効能、製造による違い、お塩の選び方などを中心にレクチャー予定です。

 

【麹cooking&食miniレクチャー 料金】

お1人様 ¥4500

 

【所要時間】

約2時間半

 

【開催日】

お友達同士お誘いあわせの上、2名~4名さまでの開催とさせて頂きます。

9月&10月の、ご都合よいお日にちをご連絡くださいませ。

お料理教室のご予約枠は、各月先着4組様までとさせて頂きます<(_ _)>

 

足もみコースや、その他ワークショップと組み合わせて頂ける場合のみ、お1人様でのご予約も可能とさせて頂いております。

例1)玄米甘酒ワークショップ+麹cooking&食miniレクチャー

例2)足もみ30分+麹cooking&食miniレクチャー 等

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます)

 

【9月の空き状況】

週末は、9月16日(土)のみ空いております。

平日は、9月6日(水)以降で受付させて頂いております。

 

10月は、今のところいつでもご予約可能です。

 

 

週末からご予約が入ることが多いので、週末ご希望の方、お早めにご連絡頂けたらと思います。

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先までお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。

 

okinao5.hatenadiary.jp

【官足法】足の指、広げられますか?

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

早いものでもう8月。

まだまだ暑さ真っ只中ですが、皆さんお元気でお過ごしでしょうか。

 

先日、ヨガのインストラクターの方が、官足法の足もみを受けに来てくださいました。

 

基本コースを受けて頂いたので、足の指先から指の間まで念入りに刺激させて頂いたのですが、とっても驚いたことが!

 

足の指がものすごく開くし柔らかいんです!

 

指の間が、気持ちよいくらい開きます。

お話をお聞きしてみると、やはりヨガをするようになってから、開くようになったそう。

 

足の指先までしっかり使っている証拠ですよね。

 

また、そのお客様から教えて頂いた、身体に負担のかけにくい歩き方。

 

「かかとから着地して、足指でしっかり地面をとらえ、足指で地面をけっていること。」

 

が、大事なのだそうです。

足指をしっかり使って歩くと、長時間歩いても疲れにくいのだそう。

また、足指が使えていると、歩くときの姿勢が良くなり、代謝もアップ。

 

足の指先は、心臓から最も遠い場所に位置します。

先端の毛細血管は、使われないと、刺激されないと、どんどん衰退していき、足先の冷えにもつながります。

逆に、足の指先をしっかり使うことで、毛細血管はどんどん広がっていきます。毛細血管を伸ばすには、血行を良くすることが一番!

 

足指を意識して広げたり、グーチョキパーをすることで、足指だけでなく足裏の筋肉も使うそう。

 

また、足の指と指の間には、適度な隙間があるのが理想です。

隙間がない方は、指先に老廃物が!

でも、心配ご無用。

毎日ケアしていると、足指も次第に細くなっていきます(*^^*)

 

足指の間に手の指を入れて、回したり前後に倒したり、刺激してみてください。

足先と足裏の血行が良くなり、冷えやむくみの改善に。

また、足指の裏側には、普段酷使することの多い目や首の反射区があります。

 

 

ぜひ、足裏だけでなく、足の指先まで気にかけてあげてくださいね(^^)/

 

ヨガの先生に、刺激された足指。

f:id:okinao5:20170805171855j:plain

私もいつも以上に意識してケアしていこうと思います。

ありがとうございました!

 

*******************************************************************

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます) 

 

8月は、ご予約枠がいっぱいとなりました<(_ _)>

 

9月のご予約、受付け中です。

 

週末からご予約が入ることが多いので、週末ご希望の方、お早めにご連絡頂けたらと思います。

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先までお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。

 

okinao5.hatenadiary.jp

 

okinao5.hatenadiary.jp

 

【官足法】足裏からのサイン

こんにちは。

ご訪問、ありがとうございます。

 

突然ですが、

足の裏が痛い、なんだか違和感があると感じたことはありますか?

 

実は、それが身体からのサインだったりします。

 

本日は、最近Naturaにお越しいただいたお客様の体験をご紹介させて頂きますね。

 

今年の春ぐらいから、急激に体重が落ち、体力も落ちてカラダの不調がいろいろ出てきたので病院を受診したら、自己免疫疾患に関連する病名がついたそう。

 

先日、初めて体験コースにお越しいただいた際は、副腎の反射区に違和感があるとおっしゃっていました。

 

腎臓や肝臓、首の反射区にもしこりが見られ、結構な激痛だったと思うのですが、20分間耐えて頂いたのち、すぐに好転反応が出始めたようで、だるさを感じられたそう。

 

その好転反応の後は、身体がとっても楽になったと嬉しいご報告を頂きました。便秘も一時的ではあるけど解消され、20分の足もみでここまでの効果を実感できるとは!と官足法の良さを体験して頂けたようでした。

 

そして先日2回目の施術は90分。

その際にいろいろ身体のことなどをお話しながらお聞きしながら進めさせて頂いたのですが、ご本人曰く、そういえば今年に入ってから足の裏に違和感があったとのこと。

 

でもまさか、足裏が痛いことが、体調不良につながっているとは思わなかったと。

知らないとつながらないですよね(^^;

 

春から本格的な体調不良としていろいろ症状が出始めたけど、その前に足裏にはサインがあったんですね。

 

 

最近お越し頂くお客様で多いのが、副腎の反射区の痛みです。

 

副腎の反射区って、↓この部分。

f:id:okinao5:20170728091846j:plain

足裏の中央より、ちょっと上の部分なんですが、ここをなでるだけで痛いという方が結構いらっしゃいます。

 

副腎というのは、腎臓の上に位置する、腎臓の1/20くらいの大きさのとても小さな目立たない存在なのですが、実はとっても重要!

 

自己免疫疾患系や、慢性疲労症候群うつ病自律神経失調症、アレルギー、アトピー、喘息など様々な症状に関連している非常に重要な臓器なんです。

 

副腎の働きとしては、生命を維持するために不可欠なホルモンの分泌。

副腎から分泌されるホルモンの総称が「副腎皮質ホルモン」です。

 

その副腎皮質ホルモンの働きは、

代謝に対する作用

・免疫機能の調整

・ストレス応答ホルモンとしての作用

・精神・神経系に対する作用

・骨代謝に対する作用

・血圧調整作用

 

こういった大切な働きをする副腎が弱る原因の代表的なもの。。。

 

それは、過剰なストレスです!

 

ストレスといっても、

精神的ストレス、環境的ストレス、カラダが感じるストレスなど様々です。

 

こういったストレスに対抗するために、副腎ではホルモンを分泌し続けるのですが、そのストレスに副腎がいよいよ耐えられなくなると、症状として身体に不調が現れ始めるという仕組み。

 

この副腎が疲労した状態に、病名はないのですが、「副腎疲労」という言い方をするそう。

副腎疲労になると、幸せホルモンと呼ばれる「セロトニン」も作られにくくなり、セロトニンが作られないと、睡眠を促すホルモンであるメラトニンも作られにくくなり、不眠になったり、睡眠の質が悪くなり疲れやすくなるなど、悪循環に・・・。

 

 

ということで、副腎。

大切です。

副腎の反射区に違和感はありませんか?

 

私も疲れてるなーというときは、副腎の反射区が痛みます。

そういうときは、足もみ棒で思いっきり押すと元気に!(^^;

 

東洋医学ではちょうど副腎の反射区のところに「勇泉(ゆうせん)」という体力&気力を回復するツボがあります。カラダ全体を元気にするツボ、副腎と通じていますよね。

 

もちろん、副腎だけ押しても一時的なので、足全体をしっかり揉み込むことが官足法の足もみでは大切です。

 

今回は、お客様の体験に改めて納得したので、ご紹介させて頂きました(*^^*)

身体に症状があらわれ始める前に、まずは足にサインがありますよーということ。

足裏とカラダはつながっています!

 

*******************************************************************

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます) 

 

 

9月のご予約も受付け中です。

週末からご予約が入ることが多いので、週末ご希望の方、お早めにご連絡頂けたらと思います。

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先までお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。