足もみサロン Natura

官足法による足もみと自家製玄米甘酒により、女性をhappy に。奈良市内の1日1組限定サロン。カラダの内側からも外側からもキレイ&ヘルシーをサポートします。

【官足法】足裏しこりチェック

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

梅雨入りしましたが、毎日快晴続きですね。

ありがたいけど、農作物にはこの時期雨が必要ですよね~。

適度に降ってくれることを願います(#^^#)

 

さて、本日は足裏のしこりについて。

 

しこりは、老廃物が蓄積されたもので、長年溜まったものが硬くなった状態なんですよね。

 

あまりにも硬くて、骨かと思ったとおっしゃっていたお客様がいらっしゃいました(#^^#)

いえいえ、そこにあるのは、老廃物の塊、しこりです。

 

と、お話すると驚かれていたのですけど、それくらい硬くなっているんです。

 

老廃物が、なぜ足裏に溜まるか?

 

それは、足裏って血液の流れでいくと、心臓から最も遠い場所。

血液循環の流れで、足裏まで届いた血液は、再び心臓まで戻るんですが、その際、血行が悪いと老廃物が足裏に残りやすいんです。

 

血行が良ければ比較的溜まりにくいのですが、現代人の大人であれば、たいがい長年の蓄積物が足裏に溜まっています。

 

なぜ現代人は溜まりやすいのかというと、足の血行が良くなる要因って、足裏への適度な刺激と、足の筋肉、それにその筋肉を使うことなんです。

 

筋肉の収縮で、血液の流れも良くなるのですが、その収縮がないと血行不良の原因になりやすい。

 

昔は、履物と言えば草履や下駄でしたが、今は足底がしっかりしている靴に足が守られ、さらに乗り物もいろいろあるので、足を使うことも昔に比べたら少なくなりました。

 

 

血行不良になる要因が満載なのが、現代人の足なんですよね。

 

では足裏の老廃物が何か問題でも?

 

というと、問題なんです。

 

足裏には、内臓や器官の反射区と呼ばれる神経の集中点があって、しこりのある反射区の臓器が弱っているということが問題。

 

足裏と臓器は神経でつながっており、足裏の反射区を刺激すると、その反射区の臓器や器官が活発に動き出すということがわかっています。

 

しこりがあるというのは、その臓器が弱っていますよ~というサインでもあるんです。

 

では、どの反射区にしこりがたまっている人が多いか。

 

それは、腎臓の反射区なんです。

 

官足法では、血液中の老廃物をろ過して尿と一緒に体外へ流してくれる腎臓をもっとも重要な反射区としています。

 

腎臓がしっかり働かないと、老廃物は再び血液中に戻ってしまい、それがカラダのいろんな不調を招くんです。

 

アレルギーのある方、喘息、アトピー、冷えがきつい方、胃腸が弱い、むくみやすい、風邪をひきやすい、などなど、何らかの不調を感じる人のほぼ全員が、腎臓の反射区硬いです。自分も含めなんですけど(^^;

 

腎臓でしっかり老廃物をろ過して、尿と一緒に排出できればいろんな不調も改善していくこと多々。

 

ですので、官足法の足もみでは、最初と最後に腎臓~輸尿管~膀胱の反射区にかけての排出ゾーンと呼ばれる部分をしっかり刺激していきます。

 

きちんと働いてくれますように、と思いもしっかり込めて(#^^#)

 

Naturaでは、そんなお話をしながら足もみやレクチャーコースを日々開催しております。

腎臓の反射区にしこりがあるかも?気になる不調を改善したい!という方、ぜひご相談くださいませ。

 

腎臓の反射区は、赤い〇で囲ったあたりです。(↓子どもの足裏、つるつるですね!)

f:id:okinao5:20170615172443j:plain

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます) 

6月からスタートしましたお料理教室、麹cookingの詳細はコチラ。(PDFファイルが開きます。)

 

いずれのコースも、只今7月12日以降のお日にちで、ご予約受付中です。

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先までお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

okinao5.hatenadiary.jp

 

okinao5.hatenadiary.jp

 

6月&7月のご予約状況

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

 

気付けば今年も半年が経とうとしているんですね。

 

早いもので、Naturaもオープンしてから9か月が経とうとしています。

 

先日、お知らせさせて頂きました、学べるお料理教室『麹cooking&食miniレクチャー』ですが、数件お問合せを頂きました<(_ _)>

ご興味を持って頂いて、ありがとうございます。

 

麹cookingの空き状況ですが、6月は23日(金)のみとなっております。

 

ご興味&ご都合あう方いらっしゃいましたら、ぜひ♪

 

その他の日程ですが、足もみコースやワークショップも含めまして、6月のご予約枠は、おかげさまでいっぱいとなりました<(_ _)>

 

7月の平日は、まだまだ空きがございます。

7月の週末は、

8日(土)

9日(日)

22日(土)

23日(日)

 

が空いております。

 

週末から埋まっていくことが多いので、週末が良いという方はお早い目にご連絡頂けると助かります☆

 

あっという間に夏休みですね。

 

冬の冷えや不調は、夏の過ごし方で決まる、とも言われています。

 

冷たい飲み物やスイーツ、クーラーにより冷えた室内と、現代人の身体は、暑い夏でも冷える要素が満載。

 

夏の間に、官足法の足もみと食を楽しみながら、一緒にカラダを整えませんか?

f:id:okinao5:20161221090706j:plain

足もみコース、各種ワークショップ、お料理教室のご予約受付中です。

(お客様のご要望に応じて、コースのカスタマイズや組み合わせも行っておりますので、ご相談くださいませ。組み合わせコースの場合は、お1人様でも開催させて頂いております。

例:足もみ基本コース+玄米甘酒パンのワークショップ、足もみレクチャーコース+玄米甘酒ワークショップ、玄米甘酒ワークショップ+麹cooking&食miniレクチャー、などなど。

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先までお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます) 

 

新たに始めましたお料理教室の詳細はコチラです。

okinao5.hatenadiary.jp

 

okinao5.hatenadiary.jp

【麹cooking】6月&7月限定メニューの詳細

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

関西は朝から雨。

梅雨らしいお天気になってきましたね。

 

今日は施術もなく、出かける予定もなかったので、朝からいろいろ書類の断捨離をしました。

購入してから一度も見ない家電等の説明書、期限切れの保証書、郵便物や学校関連の書類などなど。

書類って気付けば溜まっていますよね。

たまにこうやって見直しをすると、スッキリします(#^^#)

 

さて、麹cookingのお問合せを頂きまして、もう少しメニューを詳しく紹介してほしいとのことでしたので、ご紹介させて頂きますね。

 

6月&7月の限定メニューは、以下の4品です。

米粉パン

米粉100%、グルテンフリーのミニ食パンを作ります。ドライイーストを使いますが、生地を捏ねる作業もなくとっても簡単。美味しくなるコツをご紹介します。

 

☆カボチャとひよこ豆塩麹ポタージュスープ

コンソメを使わず、素材を生かしたポタージュスープの作り方をご紹介します。

 

☆麹チキンの簡単サラダ&玄米甘酒ドレッシング

高たんぱくでヘルシーな鶏胸肉が、麹効果でしっとり柔らかく。麹チキンを使ったアレンジ料理や、玄米甘酒ドレッシングのアレンジもご紹介します。(グラノーラと玄米甘酒ドレッシングのワークショップでご紹介しているドレッシング2種類とは、別のドレッシングレシピです。)

 

☆ココナッツオイルと玄米甘酒のきなこチョコ風スイーツ

ココナッツオイルと、玄米甘酒、きなこの相性抜群ひんやりスイーツ。白砂糖を使わずともチョコ風の美味しいスイーツが簡単に。市販のチョコを欲しなくなるかもしれない美味しさです。

f:id:okinao5:20170607131147j:plain

 

どれも簡単なメニューで、ご自宅でもすぐに実践できる内容になっています。

ちょっとしたコツをふまえれば、アレンジも自在。

 

また、Naturaでは自家製の玄米甘酒や塩麹を使いますが、市販のものでもOK。

 

米粉パンは、米粉100%。

グルテン&乳製品&卵&白砂糖フリーです。

 

米粉パンを作り出したきっかけは、主人のアトピー

症状がひどかった時に、小麦を使ったものを食べると、かゆみが増す時期があって、パン好きなのでどうにか米粉だけでパンができたら、と思って作り始めたのが最初でした。

 

我が家は現在グルテンフリーではないのですが、こういった米粉パンや米粉のお菓子なども取り入れながら、バランスをとるようにしています。

 

米粉でもパンができるの?と、ご興味持っていただきましたらぜひ(#^^#)

f:id:okinao5:20170607133459j:plain

小麦パンに近いフワフワ感と、米粉のもっちり感が合わさった、そのままでも美味しいヘルシーパンです。

 

【料金】:お1人さま¥4,500

ご家族またはお友達同士2名さま、もしくは3名さまでのお申込みとさせて頂いてます。

官足法の施術コース、セルフ足もみコースと組み合わせて頂く場合に限り、お1人様でも受け付けさせて頂いてます。

 

 

【実施日時】:6月&7月の毎週金曜日 10:30~

 

金曜日以外をご希望の方は、ご相談ください。空きがございましたら、別曜日でも対応させて頂いております。

週末も承っておりますが、7月1週目までの週末はご予約枠がいっぱいとなっております<(_ _)>

 

ご都合良いお日にちを、以下のホームページ(↓)または、ブログのサイドバー(→)に掲載しております連絡先までお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます) 

 

お友達同士のコースやワークショップに関しましても、随時実施させて頂いております。

 

インスタグラム始めました。

www.instagram.com

 

okinao5.hatenadiary.jp

 

 

 

 

官足法足もみでむくみ解消!

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

爽やかなお天気が続いていますね。

湿度の高い日もちらほら出てきて、そろそろ梅雨入りを意識する時期ですよね。

 

梅雨の季節は雨によって大地に潤いをもたらしてくれますが、梅雨の湿気が私たちの身体には不調をもたらすことも。

 

特に最近、「むくみがいつもよりひどい気がして」というお客様が多いんです。

 

東洋医学では、この時期身体に悪い影響を及ぼす湿を、湿邪といいます。

 

湿邪の特徴は「重い」「停滞」

 

気のめぐりが悪くなり、気分が重く、身体がだるい、頭が痛いといった症状。

 

また、体内の水分が停滞し、むくみやすくなるといった症状。

特に、湿は下に溜まりやすいので、足のむくみが顕著にあらわれやすくなります。

 

さらに、胃腸が弱い方も要注意。

胃腸の機能は消化吸収以外にも、体内の水分代謝の管理も担っているので、胃腸が弱っていると体内の余分な湿を取り除けず、倦怠感や疲労感の原因になるのだそうです。

 

普段から血行が悪い方や代謝が良くない方には、この時期こういった症状が出やすいそう。

 

朝起きた段階から、なんだか足がだる重いな~という方。

夕方には足がパンパンになってしまって、靴がきついという方。

立ち仕事で、足がだるく疲れやすいという方。などなど。

 

このようなむくみに困っている方にぜひ知ってもらいたい、官足法の足もみ。

 

むくみには即効効果があるといっても過言ではありません。

お客様からも、施術後はむくみが楽になったというご感想や、靴がブカブカになりましたという方も。

 

毎日継続することで、代謝が良くなり、体内の余分な水分も、自身が持つ身体の機能がきちんと排出してくれます。

 

とにかく湿邪が体内に溜まってしまう前に、コツコツと足もみによって追い出すこと。

そうすると、ずいぶんむくみ感がなくなって楽になりますし、続けることで巡りの良い身体に。

 

Naturaでは、セルフ足もみを学べるコースもございます。

こんな痛くするのは自分では無理!というご感想も良く頂くのですが(^^;、痛くはできなくても、触らないよりずっといいです。

毎日頑張ってくれている足を労わることで、身体もらく~になります!

 

官足法の足もみで、むくみ解消しませんか?

 

 

最後に、最近の私の強~い味方をご紹介。

f:id:okinao5:20170605132609j:plain

究極の健康サンダル!

 

先日主人がマレーシアへ行ってきたのですが、そのお土産。

普通のでは物足りない私にはピッタリ。

これを履きながらの家事、なかなか刺激的です(#^^#)

 

 

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます) 

 

お友達同士のコースやワークショップに関しましても、随時実施させて頂いております。

ご都合良いお日にちを、↓以下のホームページよりお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。

www.instagram.com

 

okinao5.hatenadiary.jp

よもぎ蒸しsalon百福さん

こんにちは。

ご訪問ありがとうざいます。

 

奈良の学園前駅から北側へ少し歩くと、オーガニックの八百屋「ろ」さんがあります。

www.tuchi-ro.com

 

私も時々↑こちらのお野菜を購入させて頂いているのですが、今年からよもぎ蒸しサロンをオープンされたとのことで、先日伺ってきましたー。

 

よもぎ蒸しは、古くから行われている韓国の民間療法。

特に子宮、卵巣といった女性系臓器には効果が高いそうで、韓国では今も産後の女性の身体の回復に活用されているそうです。

f:id:okinao5:20170602093649j:plain

身にまとうのは、全身を覆うマント1枚。

このアジアンテイストなテントの中で↑、座る部分の真ん中に穴の開いた椅子に座って、下からよもぎで蒸されていきます。

 

あたたかい蒸気と、よもぎの最高に心地良い香りがたまらない~~。

しばらくすると大量の汗が吹き出します。

 

でもこの汗が不思議。

さらさらなんです。

終わってからもべたつかない。

いつも汗をかいた後ってべたつきますよね。

 

実は汗には、汗腺と皮脂腺の2つから出る汗があるんですって。

汗腺から出る汗は、体温調節のために皮膚の表面から出る汗で、普段出る汗はコチラ。

 

よもぎ蒸しや岩盤浴から出る汗は身体のもっと奥から汗を出す、皮脂腺から出る汗なんだそうです。

この汗は、体内に長年たまった老廃物や有害物質なども一緒に排出してくれるという嬉しい効果が。

 

よもぎの効果、すごいです!

 

そして、お肌もしっとり。

よもぎ効果を持続させるため、当日のお風呂はせっけんで身体を洗わないようにとのことでした。

 

この貴重な皮脂腺から汗をかくという体験でもすごいのですが、もっと驚いたのが、終わったあと、椅子下にあるよもぎを蒸していた壷を見せて頂けるんです。

 

そこには、自分の身体から滴り落ちた汗が入るようになっており、見てみると泡がたくさん。

 

この泡が、毒素となる老廃物なんですって!

そして、毒素が強いほど、壷の内側のふちに集まりやすいそう。

 

身体から出た毒素を、目で見て確認できるとは!

面白くて興奮しました(笑)

 

ちなみに、私は結構汗をかいており、毒素もしっかり出ていたそう。

オーナーさんから、

「1回目にしてはよく出ているので、老廃物を出す力がありますね。」

 

と言って頂きました。

 

 

皮脂腺がなかなか開かなくて、1回目はあまり出ない方も結構いらっしゃるそうです。

 

老廃物を出す力があると言って頂いてひらめいたのが、官足法!

なるほど、毎日自分で足マッサージをしているからだ!と、オーナーさんも納得。

 

官足法では、血流を良くして、体内の老廃物を回収。

その老廃物を、尿として排出するのが官足法ですが、汗から出すのがよもぎ蒸しということですね。 

 

 

こちらのよもぎは希少な三年熟成・無農薬のよもぎをお使いなのだそう。

また、この三年熟成よもぎ100%以外にも、「免疫力アップ」「美肌」「自律神経を整える」など目的に合わせた薬草をブレンドしたものが多数あって、↑上記写真の奥にある瓶から選ぶことができるんですよね。

 

結局、老廃物を出すという点で共通しているよもぎ蒸し体験。

とっても良かったです。

何より、よもぎの良い香りが、たまらなくリフレッシュになります。

 

ご興味ある方はぜひ。

お電話での予約制です。

すっぴんで行かれた方が、お顔にも効果大です♪

**************************************************************

女性限定 よもぎ蒸しsalon百福(ももふく)さん

電話番号:0742-48-1076

料金:1回/5000円(30分)

住所:奈良市学園朝日町4-4

駐車場あり

**************************************************************

 

よもぎ蒸しでしっかり毒素を排出するためにも、官足法もご一緒にいかがでしょうか?!(#^^#)

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます) 

 

お友達同士のコースやワークショップに関しましても、随時実施させて頂いております。

ご都合良いお日にちを、↓以下のホームページよりお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。

www.instagram.com

 

okinao5.hatenadiary.jp

 

 

 

【6月&7月】麹cooking&食miniレクチャーのお知らせ

こんにちは。
ご訪問ありがとうございます。

 

以前から始めたいと思っていた、食の知識も学べるお料理教室。

 

明日で5月も最終日。

ギリギリになりましたが、お申込み受付スタートさせて頂きます!


前回は食miniレクチャーの内容についてお伝えさせて頂きました。

 

第1回目は「オイルについて」

 

・ココナッツオイルがブームだけど、身体にどういいの?
・ダイエットや健康には、動物性より植物性オイルの方がほんとにいいの?
・オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸って?飽和脂肪酸との違いは?
・中鎖脂肪酸って何?どう身体に作用するの?
・結局のところの、オイルを選ぶときのポイントは?

 

米粉パン発酵の間に、レクチャーさせて頂く予定です。

 

詳しくは、↓前回記事をご参照くださいませ。

okinao5.hatenadiary.jp

 

 


続いて、麹cookingの内容を。

↓↓

<6月&7月 麹cookingのメニュー>

米粉パン
・カボチャとひよこ豆塩麹ポタージュスープ
・麹チキンの簡単サラダ&玄米甘酒ドレッシング
・ココナッツオイルと玄米甘酒のチョコ風スイーツ

f:id:okinao5:20170530155317j:plain

※↑写真は、イメージです。

 

簡単&美味しい&身体に優しいをテーマに、
塩麹や玄米甘酒を使ったワンプレートごはんとスイーツです。

 

簡単だけど、おいしくするためのちょっとしたコツや、アレンジなどをお話ししながら、デモンストレーション形式で進めていきます。


今回のメニューは、ウチの子どもも大好きなものばかりで、お子様にもおそらくOKな内容にしています。
子どもと大人と、レシピを分けて作るのは、考えるのも作るのも大変ですよね。

 

食事って毎日のこと。

 

凝ったお料理ではないけど、作る人に負担なく短時間でできて、身体にも良くて、楽しく美味しく食卓を囲めるお料理。

 

そして簡単だけど、アレンジ自在なので、1つ覚えたらいろいろ回せるのもポイント。

 

また、なるべく素材の味を生かしたいので、特にスープは、その日の素材の味を確認してから、調味料の分量を決めるということも。

 

このような内容にご賛同頂ける方に、ぜひご参加頂けたらと思っております。

 

今回は、グルテンフリー、乳製品&卵&白砂糖不使用のメニューです。


塩麹はいつも使い切れずに冷蔵庫に眠ったまま、という方。
甘酒をお料理にも使ってみたい、という方。
ココナッツオイルのいろんな使い方が知りたい、という方。
オイルについて学びたい!、という方などなど。


ぜひぜひ、ご参加お待ちしております。

 

料金 ¥4,500/お1人さま

お友達同士2名さま、もしくは3名さまで開催。


日程:

6月9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)
7月7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金)

 

足もみコースやその他ワークショップも並行しておりますため、
基本的には毎週金曜日の開催とさせていただきます<(_ _)>

 

お友達同士2名さま、もしくは3名さまで承っております。

 

もし、上記の日程以外をご希望の方はご相談くださいませ。
週末も含め、他日程で空きがございましたら、対応させて頂きますね。
(6月の週末は、既に埋まっておりますm(__)m週末ご希望の方は、7月でご相談くださいませ。)

 

お申込み、日程のご相談は、↓以下のホームページよりお願いいたします。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。

www.instagram.com

 

麹cooking&食のminiレクチャー始めます

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます。

 

Naturaは、

 

「身体の内側からも外側からもキレイ&ヘルシーに」

 

を、大切にしています。

 

台湾式足つぼマッサージである足もみによって改善された血流を、いかに維持していくかは、生活習慣も大きく関係しており、特に食は、私たちの身体を作るもの。

 

自宅サロンをオープンしてから、ずっとお料理教室も始めたいと思っていました。

 

お料理教室といっても、難しい凝ったお料理ではなく、誰にでも簡単に美味しくできて、そして身体に優しいをテーマにしたものをずっと考えていました。

 

 

簡単、美味しい、身体に優しいを全部叶えるもの。

 

これには、私が毎日の食に欠かせない麹をぜひ使いたいと。

 

やっといろいろ始める準備が整い、6月からスタートしようと思っています。

 

ただ、お料理教室といっても、がっつり実習形式ではありません。

主にデモンストレーション形式で、簡単なお手伝いを頂くくらいで考えています。

ゆっくり楽しく味わって頂けたらな~と思っています。

 

そして、もうひとつお料理教室とセットでやりたかったことが、食の知識について。

 

今の時代はいろんな食品があって、様々な食や健康に関する情報がインターネットやテレビで繰り広げられていて。。。

何を選べばいいの?ってなりませんか?!

あっちでは良いとされるものや方法が、逆にこちらでは悪いと書かれていたり。

 

大切なことは、まずは知ることだと思うんです。

 

〇〇がいいって聞いたから使ってみる、というのももちろんOKなのですが、まずは自分で知識をつけて、自分でいいと思うものを納得して選ぶことができるようになる。

 

そうすることで、食への関心も高まるし、お料理への愛情もさらに深まると思うんです。

 

第1回目の食のminiレクチャーは、「オイルについて」

f:id:okinao5:20170526162954j:plain

最近では、スーパーにもいろんな種類のオイルが並ぶようになりましたよね。

 

・ココナッツオイルがブームだけど、身体にどういいの?

・ダイエットや健康には、動物性より植物性オイルの方がほんとにいいの?

・オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸って?飽和脂肪酸との違いは?

・中鎖脂肪酸って何?どう身体に作用するの?

・結局のところの、オイルを選ぶときのポイントは?

 

といった、オイルの分類や性質に加え、オイルの種類に応じた使い方など、基本的な知識をレクチャーさせて頂きますね。

難しい話はあんまりなくて、結局のところ、どのオイルを選んだらいいの?っていうのを自分で選択できるレベルの知識です☆

 

2か月ごとに、miniレクチャーのテーマと麹cookingの内容を変えて、できたら続けていきたいと思います(#^^#)

 

まず、6月&7月のminiレクチャーのテーマは、「オイルについて」

 

麹cookingの内容と、日程などの詳細はまた次回に書かせてください!

 

 

 

足もみサロンNaturaのMenu一覧はコチラ。(PDFファイルが開きます) 

 

お友達同士のコースやワークショップに関しましても、随時実施させて頂いております。

ご都合良いお日にちを、↓以下のホームページよりお問合せくださいませ。

Naturaホームページ

 

インスタグラム始めました。

www.instagram.com

 

okinao5.hatenadiary.jp